お笑い芸人

なだぎ武が光営業で給料少なすぎて地獄?吉本興業の給料いくら?

2019年6月に吉本興業の芸人が闇営業で謹慎処分で世間が注目しています。

スリムクラブや2700が無期限謹慎処分となり話題となっている中、

なだぎ武さんがツイッターで「今月の給料少なすぎて地獄だ」とツイッターしていました。

闇営業による芸人の問題だけでなく、吉本興業にも問題がありそうです。

実際、吉本芸人の給料はどの程度なのでしょうか?

吉本興業の方が闇が深そうな気がするので調べてみました。

なだぎ武が光営業で給料少なすぎて地獄?

2019年6月27日にお笑い芸人のなだぎ武さんがツイッターでつぶやいたものがこちら。

「地獄過ぎて笑うことも泣くこともでけへん」と言っている事から相当少ない給料だったのでしょう。

食べていくことすら厳しい感じみたいです。

第5回R-1グランプリで優勝いたなだぎ武さんですらこの状況って、、、

光営業をしてる人の現実というのは明るい未来なかなか見えてきません。

 

ナインティナインの岡村さんがこんなことを言っていました。

「吉本にはたくさんの芸人がいて、僕らみたいに運が良くて若い頃から仕事が頂ける芸人もいれば、面白くても日の目を見ない芸人もいる。なんとか食べていくために、自分たちで仕事を取りに行くんです。それも“直のお仕事”。ホンマのことを言うと“直の営業”がないと食べていけない芸人がたくさんいるんです」

引用:ライブドアニュース

今言われている”闇営業”は岡村さんのいう”直のお仕事”

自分で仕事を取りに行かないと仕事は降ってこないのは事実です。

吉本側がもっと仕事を取ってきて、食べ行けるくらいの給料を払って貰わないと

これから吉本芸人は減ってしまうでしょうね。

「詐欺集団のパーティーやイベントに行ったらアカン」

「“直の営業”をすべて“闇営業”として全部取り上げたら、ほんとに食べれなくなる人がいる」

「“闇営業”と“直の営業”というものがあって、全部が“闇営業”ではない。それ(直の営業)がないと飯が食えない人がいるということを、どこかでわかっていただけたら」

「まぁ、吉本もなんとなく気づいているけども、目をつむってくれてる部分も昔はあった。それも特に若手の人やとか、ホンマ食べられへん人はもうしゃあないなって言うて目をつむってくれてることもあったんです」

引用:日刊スポーツ

昔から直の営業をしていかないと生きていけなかったそうで、

吉本も目をつむって多めに見ていたそうです。

今回の騒動で詐欺グループや暴力団と関係している事から闇営業を厳しいものに捉えられるようになりました。

暴力団関係などではなく、闇営業だけが原因で楽しんごさんが解雇報道されました。

楽しんごさんが解雇されるのは、私的にあまり納得できません。

楽しんごさん自身は「痛くも痒くもない」とおっしゃっていましたが、

腑に落ちない部分がある人もいるのではないでしょうか?

吉本芸人の生き方を真剣に考えなくてはいけなくなってきています。

まだまだこの騒動は続く気がします。

吉本興業の給料いくら?

闇営業をするのは吉本興業の給料が少ないからという話を聞きます。

前々から吉本興業の給料は少なすぎるという話は有名な気がしますが、

実際どの程度の給料なのでしょう?

ツイッターでテレビでほとんど見ない芸人が給料少なすぎて嘆いている声が聞こえます。

またyoutubeでも怒りをぶつけている者が挙げられています。

 

 

 

これはヤバイ、、、

 

桁が違いすぎますね。

思っていたよりも無い、というか無いですね。

これでやっていけというのがおかしい話です。

 

また、給料明細の書き方にも問題があるのではないかという意見もあります。

納得できる詳細が書かれていないです。

なぜこの数字になるのかが納得できないでしょう。

 

バイトをしながら芸人をやっていると聞きます。

こりゃバイトもやらなきゃ食えないですね。

芸人の修行をしているようなものですもんね。

この状態の芸人さんがたくさんいると思うと信じられません。

売れている芸人さんのすごさも改めて感じます。

芸人からしたらこれが当たり前となっているのかもしれませんが、

もっと見直すべきことがたくさんあるのではないでしょうか?

まとめ

吉本興業の闇は深いです。

まだまだ騒動は広まっていく予感がします。

とはいえ芸人はこの状況を覚悟して入っているとは思うので、

これからも夢に向かって頑張るのでしょう。

吉本興業に何かを求めても叶わないのであれば、

倒れる前に何か対策を考えるべきです。

夢と現実をしっかり見て考えて頑張っていって欲しいです。

 

 

ABOUT ME
TAKUMI
私は最近結婚しました!いわゆる新婚さんです! 新婚生活は楽しいものだと思っていまいたが、それと同じくらい大変な事もあります! 事前に知っておけばよかったと思う事が多々あったので、紹介していきたいと思います! これから結婚する方やすでに結婚していて違う家庭について知りたい方の参考になればと思います。