ツイッターのトレンドとして梅村みずほさんの名前が出ていました!
誰なのかわからなく、ツイッターでも「誰?」という声が聞こえました。
維新の会から参院選立候補ということですが、どんな方なのでしょう?
梅村みずほって誰?プロフィール

名前 梅村みずほ (うめむら みずほ)
生年月日 1978年9月10日
出身地 愛知県名古屋市
特技 引っ越しの荷造り、タラちゃんのものまね
名古屋市出身のタレントさんだそうですが、フリーアナウンサーとして活動していました!
ナレーターとしては「梅村 みずほ」という名称で活動しているとか!
立命館大学文学部卒業後、大手旅行会社で勤務しました。
2003年放送タレントに転身!
関西を中心にラジオ・テレビ・イベント司会などで活躍しています。
タレントオフィスともだちに所属後、所属後、2009年4月よりフリーランスに転向!
実績として、
・ラジオニュース30000本
・テレビ&ラジオレポート 420本
・ナレーション 500本
・インタビュー 400本
・MC 1500本
・DJ 104本
・声優 2本
・テレビ実況 1本
などメディアでアナウンサーの仕事をいくつもこなしている梅村みずほさん!
他にも、
大学非常勤講師、
トークスクール講師歴は10年、
高校生のアナウンスコンテストの審査員、
就活生・シニア世代の就職応援、
老若男女のおしゃべり指導、
のべ3000人の受講生に話し方指導
などアナウンサーの仕事を活かした喋る指導なども行っているそうです!

維新の会とは?
日本の政党の維新の会!
2015年11月におおさか維新の会として結成されました。
2016年8月23日に現在の党名『日本維新の会』に改名しました!
略称は「維新」です!
大阪府の地域政党「大阪維新の会」が母体となって結成された政党です。
党規約上、大阪維新の会が他の地方組織よりもはるかに強い権限をもっているという特色があります。
梅村みずほが維新の会から擁立で参院選立候補?
夏の参院選で日本維新の会の2人目の公認候補として、元アナウンサーの40代女性を擁立する方針を固めたそうです。
元大阪市議を擁立する方向で最終調整していたが、党内部の反発などを受けて差し替えた。16日にも発表!
大阪選挙区で維新はすでに現職の東徹さん(52)の擁立を決定したそうです。
このほか、自民党現職の太田房江さん(67)、公明党現職の杉久武さん(43)、立憲民主党新顔の亀石倫子さん(44)、国民民主党新顔のにしゃんた氏(49)、共産党現職の辰巳孝太郎さん(42)らが立候補を表明している。
世間の意見は?
NHKが維新2人目はフリーアナウンサーの梅村みずほ氏と。誰それ?
— taka(維新は要らない) (@smoketree1) June 15, 2019
維新だから、どうせ誰が出ても当選するんでしょうけど、梅村みずほとかいう自称京女の大阪と無縁な人がなるくらいなら、伊藤良夏さんのほうがまだマシだったかもね。知らんけど~🌻https://t.co/QOL5rSkCeP
— 一阪人🌻都構想は毒まんじゅう💀大阪市存続賛成! (@ourosaka) June 15, 2019
今話題の梅村みずほさん。
芸能人としては、#おは朝 レポーターより2ランクくらい下かな。持参金をたくさん持ってきたのかな?桜みずほ – Wikipedia https://t.co/IQMmtut600
— 蒲田ピースケ2019 (@sientablanche) June 15, 2019
朝から「梅村みずほ」さんの話題で持ち切りですが、色々あった「梅村さとし(梅村聡)」氏のほうは、参院選比例で維新から出られるのですか。なるほど。🌻https://t.co/DyJwe3A9c9
— 一阪人🌻都構想は毒まんじゅう💀大阪市存続賛成! (@ourosaka) June 15, 2019
まとめ
芸能人が政治家になる人はたまにありますが、フリーアナウンサーはあまり聞きませんでした。
喋ることについては得意でしょうから、梅村みずほさんに合っている仕事かもしれませんね!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
