先日、Facebookで友達からプッシュアップチャレンジが回ってきました!
テレビで〇〇チャレンジなど目にする事はありましたが、
実際自分がやるなんて思ってもいませんでした。
仲のいい友達からの依頼なので、
無視する事もできません。
実際プッシュアップチャレンジとはどのようなモノなのでしょう?
Contents
プッシュアップチャレンジとは?

Facebookで回っているプッシュアップチャレンジ!
プッシュアップとは「腕立て伏せ」の事です!
腕立て伏せを6回行い、次の6人を指定して回していくというモノ。
1人が6人に、その6人がさらにそれぞれ6人(つまり計36人)に繋いでいきます。
このバトンを繋げて行くことで全国の皆さんと繋がろうというチャレンジです!
動画を見てみると10回行っている人も多く見られました。
Facebookの #プッシュアップチャレンジ のバトンが回ってきて動画を撮って、なんちゃって編集をしました! pic.twitter.com/sghc8NN0eq
— ふなっち|伏見醍醐を楽しくする男 (@FYuuki0713) April 28, 2020
姫路のボブさんからプッシュアップチャレンジリレーが回ってきました。肉体系・・・。#コロナに負けるな
の想いで繋げます。
山口こうじ
深見順也
こっちゃま
お願いします!よろしくです♪#コロナに負けるなリレー#プッシュアップチャレンジ#コロナ対策に関わってる全ての人達に感謝 pic.twitter.com/JbuvaDs0nI
— 瀬戸口正樹 (@masaki_mgc) April 27, 2020
インスタでバトンが回ってくるプッシュアップチャレンジ💪
●お家でできちゃう
●大きい筋肉で筋肉量up
●ついでに体幹トレーニングにも
みんなやりたがるのよく分かる😆#宅トレ #プッシュアップチャレンジ pic.twitter.com/OVTjFEgLJ9— Sacco_Fitness (@saccobloooom) April 27, 2020
説明文に6回と書いてあっても特に回数にこだわる必要はないようです。
ほとんどの人が10回行っていました。
6回という中途半端な回数よりも、切りのいい10回にする気持ちはよく分かります。
腕立て伏せを6回やることよりも、
より多くの人に回して繋いで世の中の頑張っている人々にエールを送る事が重要です。
コロナウイルスに負けないように筋肉をつけて
ウイルスや病気に負けない体を作る事も大切なので、
これを機に続けていくのも良いですね!
プッシュアップチャレンジ動画を取る時の注意点!

実際プッシュアップチャレンジの動画を撮ってみよう!
と思っても
「動画なんて撮った事ないよ~」
「顔出してSNSに動画をあげるのは恥ずかしい!」
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方の為にも動画を撮るときの注意点と共に良い方法を紹介します!
①身体全体が入るように

せっかくやるならプッシュアップをしている姿を全身見てもらいたいですよね!
誰か撮ってくれる方がいれば撮ってもらえばいいですが、
一人暮らしの方はスマホをテーブルや床に立てかけて遠目で取ると良いでしょう!
とはいえ、
顔を見せたいから顔をアップに!
顔だししたくないから顔を映さないで撮る!
などのちょっとした工夫や調整はしてもいいと思います!
動画一つでも個性がでるので、決まった型はありません!
自分のありのままを表現してみてください!
②できればキレイなフォームで!

プッシュアップをやるならだらしないフォームより
キレイなフォームでやりたいですよね!
そんな方の為にプッシュアップの正しいやり方動画を載せておきます!
一度見ておくとキレイなフォームで行えるでしょう!
③応援メッセージを送る

プッシュアップをやる動画ですが、
応援メッセージを送る事も大切だと思います。
最前線でコロナウイルスと戦っている医療関係の方など
多くの方が私たちの代わりに頑張っています。
そんな方々に一言感謝の気持ちと応援メッセージを送ってあげてください。
④恥ずかしさを捨ててとりあえず撮ってみる!

最近の若者は動画をとってSNSにあげる方も増えていると思います。
しかし、
中高年の方はそうではないですよね。
初めての事をするのは抵抗があると思います。
ですが、
やってみたら案外楽しいものです。
どうしても恥ずかしい方はお面やマスクをすると
恥ずかしさが和らぐので試してみてください!
動画も一回で終わらせようと思わず何回も撮っていいので
チャレンジしてみましょう!
皆の面白プッシュアップチャレンジ動画集!
プッシュアップチャレンジ動画を見てみると
皆さん面白い動画を撮ろうと工夫されていました!
どんな面白い動画があるかまとめてみました!
かれんちゃん @nishio_karen から回ってきた腕立て伏せ10回チャレンジをやってみたわけです。
二本動画あります←ん?理想と現実。
( ´_ゝ`)#10pushupchallenge #プッシュアップチャレンジかれんちゃん、ますます可愛く乙女度がぶちあがってます。早く会いたい。 pic.twitter.com/LZ2zhXdBhk
— 大野ひろみ@アマビエキーホルダー販売中! (@hiromin_ohno) April 28, 2020
#プッシュアップチャレンジ
友人トッキー (@HGuqwev)の代わりに私があげまーす😊(了承済)
ペニーワイズの印象が強い彼ですが #バットマン な彼もお納めください💕
ハロウィンの時に会えるといいなぁ#うちで過ごそう#stayathome#stayhome#コロナを吹き飛ばせ#コロナに負けるな#Batman#宅コス pic.twitter.com/i9g1Jqil8j— まーしー深山 (@maashiinomiyabi) April 26, 2020
フェイスブックで #プッシュアップチャレンジ 来てしまいやる羽目に。
この後3人にバトンを渡した。 pic.twitter.com/sFIfISxEgD
— REaaaL (@reaaal_dance) April 26, 2020
Facebookでプッシュアップリレー回ってきました。
医療従事者の皆さまに感謝してます。
本当にありがとうございます。#プッシュアップチャレンジ#フリーザ様#おうち時間ランナーと非ランナーが共存できる思いやりのある行動をして乗り切りましょう。
一日も早く終息しますように! pic.twitter.com/6vIazMT4GU— ryo いわき×東京× 長野マラソン× 未定 (@rkmurmur) April 23, 2020
ラウェイファイター@tankutopmaster さんから回ってしました!#プッシュアップチャレンジ
腕立てで繋げる元気の輪‼️
辛い事もみんなでやれば頑張れる🔥自粛で大変ですが皆んなで頑張りましょう👊
繋げられる格闘家がいないのでごめんなさい🙏 pic.twitter.com/NEHgwTnBW9
— 西澤拓矢 (@taku1020940) April 23, 2020
#プッシュアップチャレンジ がFBで回ってきたのでやってみた!
k-1選手の #小澤海斗 くんと #kjee くんに繋がせてもらった✨二人ともありがとう♪#プッシュアップバトン pic.twitter.com/wVONFbWh8A— 茉生(mai) (@Lyra_Mai) April 23, 2020
普段筋トレをしてこなかった方もこのチャレンジをきっかけに
「時間もあるし筋トレ始めよう!」
と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方におすすめのサービスがこちら!


自宅にいながらオンラインでインストラクターの指導を受けることが出来ます!
無料体験で鈍ったカラダをほぐしてはいかがでしょう!
まとめ
プッシュアップチャレンジの注意点や面白い動画などを紹介させていただきました!
プッシュアップチャレンジは誰から始めたのか気になったのですが、
調べても出てきませんでした。
少しでも多くの方を元気づけようという気持ちから始まったチャレンジだと思います。
芸能界やアスリートからも様々な動画を上げているように、
一般の人も何か力になりたいという想いがあったのでしょう!
是非バトンが回ってきたら繋げて行っていただきたいです!
これを機に筋トレを始めたい方にオススメの商品!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
