女優

大友花恋の現在のセクシー水着姿画像!子役時代は可愛い!現在と昔を比較!

映画『君の膵臓をたべたい』バラエティー番組『痛快TV スカッとジャパン』の”胸キュンスカッと ”で出演で話題になっている大友花恋さん

女性ファッション誌「Seventeen」専属モデルとしても活躍しており、

20歳の誕生日に3rd写真集「Karen3」を発売します!

写真集では”オトナ”の大友花恋さんを披露しています!

 

大友花恋さんが20歳になるという事ですが、

小さい頃から芸能界に入っており、

子役時代が可愛いかったので、現在と昔を比較してみました!

また、オトナになった大友花恋さんの水着姿画像なども集めてみました!

大友花恋のプロフィール

名前 大友 花恋(おおとも かれん)

生年月日 1999年10月9日

出身地 群馬県高崎市

趣味 読書

特技 書道

所属事務所 研音

芸能界に入ったきっかけは、小学生の頃に雑誌の読者モデルに自ら応募したことから始まります!

小学6年生の時に「もっとやりたい!」と母に想いを伝え、

1度きりという約束で受けたところ、見事合格!

研音に入る事ができました!

 

雑誌『Seventeen』の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2013」の応募し、見事グランプリを受賞!

「恋仲」「チア☆ダン」「君の膵臓をたべたい」など有名な作品に出演して経験を積んでいきました!

2019年7月からフジテレビのドラマ『いつか、眠りにつく日』に主演を務めています!

 

小学生から芸能界に入ったので、芸歴は7年!

芸歴が長い分多くの経験をしているので、演技も上手いです!

これから映画やドラマなどで主演を演じるであろう注目の女優です!

大友花恋さんは趣味が読書の読書家のようで、

SNSで「#ハナコイ図書室」で本の紹介をしているので見てみてください!

大友花恋のセクシー水着姿画像!

大友花恋さんは20歳になって3冊目の写真集を発売します!

夏にマレーシアで撮影が行われ、美しい海に囲まれた小さな島などを舞台に、貴重な水着姿も披露しているそうです!

[写真集について大友花恋さんのコメント]

20歳を迎える大きな節目であるこのタイミングで3度目の写真集を出させていただくこと、本当にうれしいです!

今回の撮影では“20歳”ということを特に意識しました。これまでの写真集では、私自身も知らないくらいの素の姿を収めていただいて、笑って食べてふざけて一緒に旅をしているような写真が多かったのですが、今回は20歳ということで、笑顔だけではない格好良さや美しさを感じられる写真もたくさん撮っていただきました。

待ってくださる皆さんがいて、写真集と向き合ってくださったスタッフの皆さんがいて、家族や友人に支えられ、写真集を出せること、本当に幸せだと思います。

今回の写真集を通して、その幸せをくださった皆さんに少しでも感謝を伝えられますように。この写真集と共に少し背伸びをして、私は20歳になります。

ザテレビジョンより

写真集の水着姿を是非見たいのですが、ここにはないので、

ネットで探せた大友花恋さんの水着姿画像をご覧ください!

こちらを見てから3rd写真集「Karen3」を購入してください!

大友花恋の子役時代が可愛い!

子役時代の大友花恋さんも可愛いですね!

ドラマ「悪夢ちゃん」だので活躍をしていましたね!

初々しさもあるのですが、しっかりした印象です。

大友花恋の現在と昔を比較してみて!

大友花恋の水着姿以外の普段の写真も見て、

先ほどの子役写真と比較してみましょう!

子供の可愛らしさと大人の可愛さは違いますね!

大人になった大友花恋さんは可愛さに大人っぽいが加わって魅力となって写真に表れています!

表情も豊かでモデルの大友花恋さんが見えてきます!

ポーズも決まっていてかっこよさも感じますね!

 

ネットの意見はどうでしょう?

昔の意見もありますが、「大人になったらどうなるんだろう?」という意見もありました!

ほとんどが「かわいい」という意見です!

子役時代からかわいいという意見があり、今では大人っぽさを兼ね備えました!

まだまだ魅力が出てきそうです!

 

 

まとめ

大友花恋さんの写真を見て写真集も見たくなりました!

写真集では水着姿が多いようなので、気になる方はチェックしましょう!

これからも子役時代から磨いた演技を披露して今後の活躍期待しています!

ABOUT ME
TAKUMI
私は最近結婚しました!いわゆる新婚さんです! 新婚生活は楽しいものだと思っていまいたが、それと同じくらい大変な事もあります! 事前に知っておけばよかったと思う事が多々あったので、紹介していきたいと思います! これから結婚する方やすでに結婚していて違う家庭について知りたい方の参考になればと思います。