テレビ

ミラーマンって何?石田信之が演じるヒーロー!大腸がんと闘病していた

2019年6月13日にドラマ『ミラーマン(1971~72年)の鏡京太郎役で主演した俳優・石田信之さんがお亡くなりになりました。

大腸がんからの多臓器転移のため川崎市内の病院で亡くなったそうです。

ミラーマンが話題になっていましたが、私はミラーマンがやっていた時生まれていませんでした。

『ミラーマン』とはどのようなドラマだったのでしょう?

石田信之のプロフィール

名前 石田 信之 (いしだ のぶゆき)

生年月日 1950年8月30日

出身地 東京都

父親は警察官で、父親の仕事の関係で秋田県に転居し、高校時代まで過ごしたそうです。

1968年に演劇の勉強をすべく東宝芸能学校に入りました。

1969年『上意討ち』で初舞台を踏む!

TBS系の人気番組『柔道一直線』の新レギュラーオーディションに合格しデビュー

翌年(1971年)には『ミラーマン』の主演・鏡京太郎役に抜擢され、一躍人気者となりました!

ミラーマンって何?ウルトラマンヒーロー?

1971年12月5日から1972年11月26日までフジテレビで全51話が放送された特撮テレビドラマのヒーローです!

『帰ってきたウルトラマン』とともに第二次怪獣ブームの一旦を担ったそうです。

『帰ってきたウルトラマン』との差別化のため、

「シャープで硬質なドラマの制作」が掲げられた!

「ミラー・スパーク」の掛け声とともに、鏡や水面など光を反射するものに飛び込んで変身します。

変身ポーズは「ミラーアクション」と呼称される

必殺技はミラーナイフやミラー・アイビーム、シルバークロスなどがありました!

今見ると昔の演出だと感じますが、当時はかっこよくて憧れのヒーローだったんですね!

私も子供の頃、怪獣と戦うウルトラマンに憧れていたことを思い出します。

石田信之が大腸がんと闘病

2014年に大腸がんが発覚したそうです。

肝臓にも転移する進行がんであり、同時に原発性による胃がんも発症。

他界するまで大小含め数十度の手術に耐えてきたそうです。

年を取ると手術する体力もなくなってくるので、何度も手術をしたのは驚きですね!

 

発病後も映画・ドラマに出演を続けてきたとか。

俳優魂が強く、ガンと戦いながら仕事もするなんて石田 信之は本当に強い人です!

 

今年の初冬に体調を崩し1ヶ月以上入院。病院を抜け出してまでも仕事をこなしてきたが、ついに力尽き、病との闘いに静かに幕を下ろしました。

まとめ

亡くなるときに昔出演していたドラマの『ミラーマン』が話題になるのは本当にすごい事だと思います。

大人のミラーマンを見ていた人たちの中にはずっと残る想い出を作ってくれた石田信之さんもかっこよく、良い人生を歩んできたと思います。

 

ABOUT ME
TAKUMI
私は最近結婚しました!いわゆる新婚さんです! 新婚生活は楽しいものだと思っていまいたが、それと同じくらい大変な事もあります! 事前に知っておけばよかったと思う事が多々あったので、紹介していきたいと思います! これから結婚する方やすでに結婚していて違う家庭について知りたい方の参考になればと思います。