女性アイドルグループTWICEのメンバーミナさんの健康状態について
「パニック障害」だと噂されていましたが、
本日(2019年8月27日)に”不安障害”であることが分かりました。
不安障害という病名は初めて聞きました。
不安障害とはどのような症状がでるのでしょう?
パニック障害との違いや、原因や対策、芸能人でなったことのある人を調べてみました!
Contents
TWICEミナが発症した不安障害とは?症状は?
JYPエンターテインメントは27日午前、ホームページ上で
「複数の専門医療機関を通じて確認した結果、
現在のミナの健康状態に関する診断名は不安障害であることが分かった」
と発表されました。
TWICE ミナ、診断結果は不安障害…JYPが公式コメント「スケジュール参加は健康状態に基づいて判断」https://t.co/akTGlKVFOk
— Kstyle (@Kstyle_news) August 27, 2019
不安障害とは、その人の状況から考えて不釣り合いなほど激しい不安が慢性的に、しかし変動しつつみられる状態です。
日常的に不安を感じることは何度もあると思います。
大勢の人の前で話すときや大事な試験のとき、緊張して汗をかいたり、
心臓がドキドキしたりするのは当たり前の反応です。
でも心配や不安が過度になりすぎて、
日常生活に影響が出るのが不安障害になります。
不安障害は、精神的な不安から、こころと体に様々な不快な変化が起きるものです。
症状について
不安障害の主症状は不安です。
発汗、息切れ、めまい、心拍数の上昇、ふるえなどの症状が現れたり、
特定の状況を回避するようになったりします。
不安とは漠然とした恐れの感情で、誰でも経験するものですが、
はっきりした理由がないのに、あるいは理由があってもそれと不釣り合いに強く、
または繰り返し起きたり、いつまでも続いたりするのが病的な不安です。

私も大学の入試試験前など緊張でお腹が痛くなった覚えがあります。
このような症状が何もないに起きたり、ずっと続いたり、寝込むほど腹痛が激しかったりするという事です。
不安に思う必要が無いのに極度に不安を感じてしまう、精神的な病気です。
人前に出るアイドルや歌手や芸能人の方は発症しやすいのかもしれません。
不安障害とパニック障害の違いは?

不安障害とパニック障害、イメージ的には似ている気がしまうが、どう違うのでしょう?
ひとくちに不安障害といっても様々な病気があります。
パニック障害は不安障害の一つだそうです。
他にも
- 恐怖症
- 強迫性障害
- 外傷後ストレス障害(PTSD)
- 急性ストレス障害
- 全般性不安障害
- 一般身体疾患による不安障害
- 物質誘発性不安障害
- 特定不能の不安障害
などに分けられます。
あまり聞きなれない難しい言葉もありますが、
不安の原因で分けているように見えます。
10人に1人が一生に一度かかるそうなので、
多くの方が経験していることになります。
不安障害の原因は?
不安障害の原因は、まだ十分には解明されていません。
精神障害の発症には、生物学的(身体的)、心理的、および社会的要因がいろいろな度合いで関わっています。
原因がトラウマ体験によるもの、体の病気や物質によるものなど、
様々なものが含まれています。
中でもパニック障害は、不安が典型的な形をとって現れている点で、
不安障害を代表する疾患といえます。
かつては心理的要因が主な原因であると考えられてきましたが、
近年では、心理的要因だけでなく身体的要因があるとする説が有力になってきているそうです。
心の問題だけでなく、身体的な要因が原因にもなるので、
何がきっかけで発症するかわからないので心配ではあります。
不安障害になったことがある芸能人は?
不安障害の中でもパニック障害になっている芸能人の方がニュースで見ることが多いと思います。
誰が発症していたか調べてみました。
『King & Prince』(キンプリ)の岩橋玄樹
『Sexy Zone』(セクゾ)の松島聡

『KinKi Kids』の堂本剛

2003年ジャニーズオフィシャル携帯サイト「Johnny’s web」にて、
自ら過去6年に及ぶ過換気症候群(過呼吸症候群、パニック障害)との闘病中であることを告白した。
星野源
森昌子

2005年自宅で過呼吸の発作を起こし、意識を失って倒れ緊急入院。
薬物中毒と診断され、集中治療室にて胃洗浄を受けました。
ここ数年、森昌子は過呼吸に悩まされており、
過換気症候群とも呼ばれる一種のパニック障害です
お笑い芸人の中川家・剛
長島一茂

自身も1996年以来、パニック障害を患っていると明かした
多くの芸能人の方が発症していて驚きました。
ジャニーズの人が立て続けにパニック障害になったとニュースになった時に
認知された気がします!
公に言わないだけで多くの方がかかっているものだとよくわかりました。
ネットの心配の声
TWICEはファンが多いので、心配の声が多く見られます。
ミナちゃん不安障害かぁ…心配😥
ゆっくり治して欲しいなぁ— ゆん🍊 (@HANA_MOFU20) August 27, 2019
ミナ不安障害って結構心配…
— 소성 (@OKASana614) August 27, 2019
不安障害ね〜
なんかざっくりとしてて範囲が広そうだから、心配だな。
ステージだけじゃなくて、他のところでも不安を感じることがある(出てくる)ってことだよね、
なるべく家族といてほしいけどね。— 냠 (@ohsehunenunkoip) August 27, 2019
ミナちゃん不安障害なのね…
めちゃくちゃ心配ね😓ミナちゃんがまた笑顔で戻ってこれることを祈り待ちます。 pic.twitter.com/NFEmevCosS
— ♡マ⃣カ⃣ロ⃣ン⃣♡固ツイ👀 (@mcrn_dachaeyeon) August 27, 2019
簡単に治るものではないと思いますが、
また笑顔でテレビ出演できるようにゆっくり休んで欲しいです!
克服して復帰している方は多くいるので、頑張ってください!
まとめ
TWICEのミナさんが不安障害と診断されたことについて調べてみましたが、
対策などが立てにくい部分が多く、
芸能人にも発症した方が多いことがよくわかりました。
克服している方も多くいるんで、
ミナさんも不安障害を克服して元気な姿をまたみたいです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
