2019年7月に上映が始まった新海誠監督の新作映画『天気の子』の主人公・帆高役として抜擢された醍醐虎汰朗さん!
『天気の子』を観たのですが、とってもいい作品でした!
主人公の帆高の声も合っていて上手だなと思い、
声優を見てみると醍醐虎汰朗さんであることがわかりました!
醍醐虎汰朗さんをあまり知らなかったので調べてみました!
醍醐虎汰朗のプロフィール

名前 醍醐 虎汰朗(だいご こたろう)
生年月日 2000年9月1日
出身地 東京都
趣味 ゲーム、ゴルフ、ランニング
特技 サッカー、水泳、ボクシング
尊敬する俳優 伊藤英明、小栗旬
醍醐虎汰朗さんは芸能界に憧れていたため芸能プロダクションのエーライツに応募し
俳優活動を開始したそうです!
テレビで見たことないと思っていたのですが、舞台で活躍していたようです!

2017年、「舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜スタートライン〜」の一般公募オーディションにて自身初の舞台出演しました!
主人公・小野田坂道役(3代目)として、公演の座長も務めました!
醍醐虎汰朗さんの名前の漢字が難しくてネットでも”読み方”について調べている人が多いようです!
読み方は「だいご こたろう」です!
確かに難しい漢字ではありますね。
聞きなれた言葉だと「醍醐味」とかでしょうか!
これを機に覚えましょう!笑
尊敬する人が小栗旬ということですが、『天気の子』で共演していました!
すでに尊敬する人に会えているのはすごい事ですね!
醍醐虎汰朗が「天気の子」声優抜擢された理由は?

新海誠監督が醍醐虎汰朗さんを選んだ理由は
「醍醐くんが主人公のキャラクターである帆高に似てたから」だそうです!
醍醐虎汰朗さんは約2,000人というオーディションを勝ち抜き選ばれました!
声優は初挑戦だったという事は驚きです!
初めての声優にも関わらず、オーディションに合格したのは、
新海誠監督の理想にぴったりの声だったという事ですね!
演技力も関係しているかと思ったのですが、そこは関係ないようです。
醍醐虎汰朗さんのコメント
「この半年間は、素晴らしいキャストの方々やスタッフさんとお仕事をさせていただき、
この上なく贅沢な時間でした」
「帆高のことを考えなかった日は一日もなかった」
これほど”帆高”の事を考えいたからこそ素晴らしい作品になったんですね!
醍醐虎汰朗は演技力がすごい?【動画】
舞台『弱虫ペダル』の演技をダイジェストでご覧ください!
『弱虫ペダル』への思いを語っている動画がこちら!
舞台というものをあまり見る機会がないのですが、
とても面白そうですね!
『弱虫ペダル』はロードバイクの話ですが、ハンドルだけもってロードバイクに乗っている表現が独特で面白いですね!
醍醐虎汰朗さんも他の方も役になりきって演じる姿がかっこいいです!
熱の入った演技で魅了しています!
舞台だけでは勿体ないですね!
舞台からテレビ出演する方も多いので、ドラマや映画でもっと出演する機会が増えるでしょう!
まとめ
醍醐虎汰朗さんが『天気の子』の主人公に選ばれたのは帆高のイメージに合っていたことという事でしが、
真剣に演じるキャラクターについて考える一生懸命な所もあったので、
『天気な子』が良い作品になったと思います!
醍醐虎汰朗さんはこれから演技が声優としても出演する機会が増える気がするので、
今後の活躍を楽しみにしています!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
