4月4日にフジテレビ『アウト×デラックス』でゲスト出演していた
プロサッカー選手の竹田忠嗣!
なかなかギャップのある面白い方です!
ツイッターやインスタグラムなどのSNSをやられているみたいですね!
私は知らなかったので、調べてみました!
Contents
竹田忠嗣のプロフィール

出身:マレーシア ペナン
ポジション:DF
生年月日:1986年7月27日
身長/体重:178cm/74kg
血液型:O型
竹田忠嗣は1986年生まれ、千葉市立打瀬中学校出身です。
小学校1年生の時にJリーグが開幕し、サッカー選手になりたいと思ったそうです。
ジェフユナイテッド市原ユースから2005年にジェフユナイテッド市原・千葉でプロサッカー選手としてスタートを切り、ファジアーノ岡山で活躍。
2018年よりFC岐阜に移籍しました。
竹田忠嗣はマレーシア出身!マレーシア人かハーフ?
マレーシア出身と聞くと外国人かハーフなの?と思いますよね!
しかし、竹田忠嗣の両親はどちらも日本人だそうです!
2歳くらいまではマレーシアに住んでいたみたいです。2歳くらいだとほとんど覚えていないですよね。
千葉でプロ選手になる時にチームから
「マレーシアの方がインパクトあるからサポーターに覚えてもらえるのでは」
といわれてプロフィールにそう書くようになったそうです。
サポーターからよく「マレーシア人なの?」と聞かれるそうです。
濃い目の顔をしているし、わからなくもないですね。
竹田忠嗣はジャニオタでキスマイ好き!?
竹田忠嗣は男性では珍しいジャニオタで特に好きなのがキスマイだそうです!
バスの移動ではiPadでキスマイのライブを見ているほど!
「ライブに全部行きたい」と言っているので結構行ってますね!
ライブチケットが取れた時は、後輩を誘って行くみたいですよ!
ジャニオタだったことを隠していたのですが、キスマイにハマってから公の場でも言うようになったみたいです。
その影響でキスマイファンが練習場やスタジアムに来るようになったそうです!
思わぬところからファンが増えましたね!
類は友を呼ぶといいますが、竹田忠嗣はキスマイファンを呼んだみたいです!
竹田忠嗣は虫が苦手!?
竹田忠嗣のポジションはディフェンス!
ガッチリとした体形のディフェンスで活躍しているので逞しい印象をもてます。
しかし
虫が苦手という意外な一面も持っています。
動物とかも怖くて触れないそうで、最近猫が触れるようになったみたいです。
ゴキブリが寮に出た時は、殺虫スプレーをかけた後、後輩に処理してもらうそうです。
思った以上に虫が苦手なんですね!笑
竹田忠嗣のあだ名はデニス?
サッカー教室で子供たちに、お笑い芸人のデニスやメンディーと呼ばれているそうです。
子供は素直なので、見た目の印象からあだ名をつけているんですね!
子供たちと仲良くなるために自己紹介では「デニスただし」で通しているそうです!
大人のファンにはあまり浸透してないみたいです。
まとめ
男性が男性アイドルを好きというのはあまり聞いたことが無かったですが、
そういった話を聞かないだけで実際は結構いるのかもしれませんね!
公言することでファンも増えてとても良いですね!
今後の活躍もキスマイパワーで頑張ってください!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
